2025/1/18
|
|
2025 初釜 |
|
2025年1月11日と12日に初釜をしました。 例年通り簡単な点心と濃茶、それに薄茶は11日は雪月花、 12日は平花月でしました。もちろん恒例のくじ引きもありました。 床飾りは、柳はなく、胴炭3本飾り,福鈴、「松樹千年翠」だけで お正月らしさをだしましたが、何かあまりにもつまらないので、 真台子を出すことにしました。皆具は翠嵐作の宝尽七宝 ![]() ![]() これに吸い物と若菜かゆという簡単なものにしました。 ![]() 向こう側にしました 濃茶は嶋台にしましたが、結局お一人づつなので次客は 巨大な茶碗で一服となりました。 ![]() 茶入れは美濃伊賀の耳付き、棗は柳の蒔絵で一兆の作 ![]() ![]() |
|