2025/5/31
|
|
2025年初風炉 |
|
今年も初風炉の季節になりました。 人数の都合上3回にわけてしました。 最終回の5月11日はとても暑く、外露地には 日よけがないので日傘の用意、自分の身は 自分で守らなければなりませんね。 ![]() 最近はお弟子さんが手伝ってくれるようになった ので助かります。 ![]() ご挨拶の後は懐石に。今回は本懐石にしました。 ![]() ![]() ![]() 千鳥の盃のまねごとも、湯桶もいただきました。 いよいよ後入り オオヤマレンゲがちょうど 良く咲いてくれました。 ![]() お点前の写真は取り忘れました。 ![]() 初釜と同じ皆具で反省(初釜では真台子、 今回は長板だけが違った) 最後の回だけは集合写真が撮れました。 ![]() 片付けは皆さんが手伝ってくれたので大助かり ![]() お疲れ様でした。
|
|