|
2025/7/22
|
|
7月のお稽古 |
|
|
7月は名水点や葉蓋、洗い茶巾など夏向きのお点前を中心に稽古を進めています。 今日は名水点です。茶の湯の名水といえば、珠光や紹鷗、利休に好まれた京都の佐女牛井(さめがい)の水が有名ですが、今は立て札があるだけ。京都には数々の名水があったらしいですが、現存するのは少ないらしい。今はスーパーで各地の名水が手に入る時代、今日のお稽古でも富士山麓の名水を使いました。もちろんペットボトルから注いで使いました。つるべの水指にしめ縄を張って使いますが、弊が少し大きすぎた感じです。濃茶でします。 ![]() |
|
| |
