茶道教室(裏千家)
『もとのそのいち会』 
藤沢にある小さな茶道教室です。
茶道を通じて日本文化を楽しんでいます。
2022/5/31

ようやく咲いた大山れんげ

左の花は大山れんげです。初風炉の床に飾るつもりでしたが、そのころはまだ蕾も出ていませんでした(2021年... 続きを読む
2022/5/15

初風炉パート3

いよいよ今年の初風炉も今日で終わりになりました。今回も一回目同様、初級の方々なのでお濃茶は省略しまし... 続きを読む
2022/5/12

初風炉パート2

今年2回目の初風炉です。前回は蕾だった芍薬もすっかり開いてました。 6日は薄茶のみでしたが、今回... 続きを読む
2022/5/6

初風炉

さわやかな五月晴れの5月6日に初風炉をしました。今日はお茶を始めたばかりの方ばかりなので、簡単な点心... 続きを読む
2021/11/11

炉開き

新型コロナ感染者がぐっと減り緊急事態宣言解除となったので、正午の茶事で炉開きをすることにしました。4... 続きを読む
2021/8/15

朝茶事

5時半席入りで朝茶事をしました。暑さをさけて早朝にする茶事ですが、この日は初めから雨。ここのところず... 続きを読む
2021/6/27

鉄線

入梅したにもかかわらずこの藤沢市ではさわやかな初夏の日々が続いています。25日にはまたSさんがお花をた... 続きを読む
2021/5/12

初風炉

5月6日(木)と9日(日)に初風炉の茶事を行いました。新型コロナ感染症防止のため、食事は取り回しがある... 続きを読む
2021/2/11

貝合わせ

2019年2月25日のブログに『来年はこのハマグリに色を付けて貝合わせ・・・』と書いたものの実行には至りま... 続きを読む
2021/2/7

立春が過ぎて

緊急事態宣言が延長になりましたが、お稽古は予定通り再開いたします。諸般の事情を考えていらっしゃるかど... 続きを読む